🚗✨【2025年最新版】かっこいい車のナンバー特集!
車【2025年最新版】かっこいい車のナンバー一覧を紹介します。
希望ナンバーを選ぶとき、どうせなら「かっこいい」「可愛い」「縁起が良い」と言われる数字にしたいですよね。
ナンバープレートはただの識別番号ではなく、
- ゾロ目や連番などの 数字の並び
- 「358」「2525」のような 縁起の良い語呂合わせ
- 有名人やスポーツ選手にちなんだ 特別な番号
- 苗字や名前を数字にした 個性的なナンバー
など、意味や遊び心を込めて選べるのが魅力です。
この記事では、全国共通の人気番号から地域限定のご当地ナンバーまで、カテゴリごとに徹底紹介します。
👇 気になるテーマをクリックして、すぐにジャンプできます!
- ✨ 数字の並びがかっこいいナンバー(ゾロ目・ラッキーナンバー)
- 🔢 数字の意味がかっこいいナンバー(1番=オンリーワン、8=末広がり)
- 🏡 家庭的でかっこいいナンバー(いい夫婦・いいパパなど)
- 💖 可愛い語呂合わせナンバー(ハート・クローバー・苺ミルク)
- 🌟 有名人・著名人にちなんだナンバー(スポーツ選手・芸能人・推し活)
- 🍀 縁起が良いナンバー(358・777・福来いなど)
- 🚗 車名に由来するナンバー(86・911・S2000など)
- ⚽ 趣味・スポーツに由来するナンバー(野球・サーフィン・俳句)
- 👔 職業にちなんだナンバー(寿司屋・焼肉・歯医者など)
- 💻 ネット用語ナンバー(LOL・草・社畜)
- 🧑 苗字や名前を数字にしたナンバー(佐藤=310、伊藤=110など)
- 🌆 地名そのものがかっこいいナンバー(横浜・湘南・神戸)
数字の並びがかっこいいナンバー

「やっぱり車のナンバーは見た目が命!」というあなたへ。
2025年現在、まず、押さえておきたいのは 最新の抽選対象ナンバー です。特に「358」は今年に入って一気に注目が集まり、全国共通の抽選対象になった超ホットな番号。金運・財運・成功運を一気に呼び込む“運気の万能数字”として人気爆発中です!
全国一律 抽選対象希望ナンバー
全国どこでも人気が高く、常に抽選対象となる王道ナンバーはこちら👇
- 1桁:1、7、8
- 2桁:88
- 3桁:333、555、777、888、358(2025年新登場)
- 4桁:1111、3333、5555、7777、8888
特に「358」は、昔から縁起が良い「3」「5」「8」をすべて組み合わせた最強パワーナンバーで、ついに全国共通の抽選対象になりました!!
地域ごとの人気ナンバー(ご当地特選)
地域ごとに抽選対象となる数字には、その土地ならではのセンスと遊び心が詰まっています:
- 全国各地:1122(いい夫婦)、2525(ニコニコ)など、多くの地域で親しまれています。
- 富士山ナンバー:3776(富士山の標高)
- 大宮など首都圏:2525(ニコニコ)
- 名古屋/愛知など:358が長年大人気 → 2025年に全国化
- 大阪・神戸・名古屋など西日本各地:8008(ミラーナンバーとして見た目が美しい/「縁結び」や「末広がり」の意味で縁起が良い)
抽選にチャレンジするには?
抽選は 毎週月曜日に実施。
外れても翌週また応募できるので、何度でもチャレンジできます。
当選した場合、ナンバー交付までは 最短で2週間程度。
「納車を急ぎたい!」という場合は、抽選対象ではない 一般希望ナンバー を選ぶのもおすすめです。
👉 自分も申し込みたい!と思った方はこちら
➡ 希望ナンバーの申し込み方法まとめ
数字の意味がかっこいいナンバー

次は、数字の意味がかっこいいナンバーを紹介します。
数字は古くから「縁起」「吉数」として大切にされ、車のナンバーでも人気があります。
1桁・2桁のナンバー
- 1 … オンリーワン・1番・スタート。ナンバーワンを表す定番人気
- 7 … 世界共通のラッキーセブン
- 8 … 末広がり・無限・最良。商売繁盛や金運の象徴
- 10 … 「天」「I LOVE」の語呂。愛情や守護の数字
3桁のナンバー
- 58 … デザインの黄金比。美的バランスを求める人に人気
- 100 … 飛躍。キリが良く前向きなイメージ
- 109 … 「天狗」。また渋谷109の印象もあり若者に人気
- 116 … 「ヒーロー」や「いいロック」の語呂合わせ
- 193 … 「戦(いくさ)」。力強さや勝負運
- 210 … 「不動」。揺るがない決意を表す
- 223 … 「不死身」。健康長寿やタフさを願う数字
- 315 … 「最高!」元気が出る人気数字
- 358 … 近年爆発的人気!金運・成功・繁栄の「万能吉数」。2025年から全国抽選対象ナンバーに
- 468 … 「シルバー」
- 469 … 「シルク」
- 556 … 「心」
- 645 … 「無事故」。交通安全祈願に最適
- 891 … 「白衣」。医療従事者や看護師に人気
- 888 … ゾロ目の「末広がり」。金運を強く呼び込む
- 898 … 「白馬」。幸運や理想を象徴
4桁のナンバー
- 1002 … 「永遠に(とわに)」
- 1081 … 「テンパイ」
- 1100 … 「百獣の王」。堂々とした強さの象徴
- 1110 … 「いい人」。人柄を大事にする人に人気
- 1031 … 「天才」。ユニークで自己表現向け
- 1181 … 「一番早い」。スピード派ドライバーに人気
- 1231 … 「逸材」。才能や自信を表す
2000番台
- 2000 … ミレニアムイヤー。新時代の象徴
- 2410 … 「武士道」
- 2436 … 「富士山麓」
- 2951 … 「福来い!!」商売繁盛・家庭円満に
3000番台
- 3061 … 「サムライ」
- 3150 … 「サイコー」。SNSでも人気の語呂
- 3198 … 「さあ行くよ」=前進のパワーナンバー
- 3776 … 富士山の高さ(m)。ご当地「富士山ナンバー」にも採用
4000番台
- 4100 … 「四天王」=強さと守護
- 4390 … 「夜桜」=情緒と美しさ
- 4401 … 「獅子舞」
- 4527 … 「横綱」=最強・大相撲の象徴
- 4649 … 「よろしく」。昔から親しまれる語呂
6000〜9000番台
- 6186 … 「ロイヤル」
- 7110 … 「ナイト」。守護や騎士の意味
- 8008 … 左右対称の「ミラーナンバー」。末広がり+縁結び。関西・中部で人気継続中
- 8080 … 「晴れ晴れ」。ポジティブで明るい数字
- 8109 … 「ハイオク」。車好きにピッタリ
- 8823 … 「ハヤブサ」。スピードや俊敏さの象徴
- 8848 … 世界最高峰「エベレスト」の標高
- 9006 … 「クール」
- 9071 … 「紅(くれない)」
- 9610 … 「玄人」。プロフェッショナルを表す
家庭的でかっこいいナンバー

家族を思う気持ちや、生活のユーモアを込めたナンバーも人気があります。
「ありがとう」「夫婦円満」「育児」など、温かい意味合いを持つ数字は、見ているだけで微笑ましくなります。
2桁〜3桁
- 39 … 「サンキュー」。感謝の気持ちを込めて
- 397 … 「サンキューな!」。親しみやすい口語風で遊び心あり
- 104 … 「天使」。赤ちゃんや子育て世代に人気
- 710 … 「納豆」。納豆好きやユーモア重視の人に
4桁〜1000番台
- 1010 … 「銭湯」。レトロ感があり、温泉好き・お風呂好きに人気
- 1188 … 「いいパパ」。子育て中のお父さんにピッタリ
- 1122 … 「いい夫婦」。結婚記念や夫婦円満を願って選ばれる定番
- 1165 … 「いい老後」。高齢ドライバーにもおすすめなユーモラスな番号
- 1984 … 「行くわよ!!」。元気なママ世代に人気
2000〜4000番台
- 2525 … 「ニコニコ」。家庭円満や幸せの象徴として鉄板人気
- 2626 … 「つるつる」。スキンケア好き・ユニーク志向に
- 3194 … 「さあ、行くよ~♪」前向きで元気な語呂
- 4103 … 「良いおっさん」。自虐ネタにもユーモラス
- 4188 … 「良いパパ」。父親としての愛情を込めて
- 4126 … 「良い風呂」。温泉地やお風呂好きに人気
5000〜8000番台
- 5589 … 「高校野球」。甲子園ファンや野球好きに
- 5628 … 「ごろにゃー」。猫好き・もふもふ系にピッタリ
- 8341 … 「優しい」。人柄を表す暖かい言葉
- 8489 … 「晩酌」。お酒好きな大人にユーモラスで親しみやすい
- 8996 … 「はぐくむ」。子育て世代や教育関係者に人気
可愛い語呂合わせが、かっこいいナンバー

数字を使った語呂合わせには、ユニークで遊び心あふれるものがたくさんあります。
特に「花」「ハート」「動物」などの可愛いワードは、女性や若い世代に人気。SNS映えするおしゃれナンバーとして注目されています。
2桁〜3桁
- 87 … 「花」。シンプルで覚えやすく、自然派にも人気
- 104 … 「天使」。赤ちゃんや子どもを思わせる愛らしい語呂
- 145 … 「ひよこ」。可愛らしさ満点
- 296 … 「フクロウ」。縁起の良い鳥としても人気
- 310 … 「ミント」。爽やかで清涼感ある響き
- 321 … 「ミニー」。ディズニー好きにおすすめ
- 328 … 「三つ葉」。クローバーを連想させる幸運の数字
- 390 … 「桜」。日本を象徴する可憐な花
400〜1000番台
- 428 … 「四つ葉☘」。幸運の象徴、特に若い女性に人気
- 810 … 「ハート♡」。恋愛運や愛情の象徴
- 877 … 「バナナ」。ポップで明るい印象
- 910 … 「キュート」。読んだまま可愛い!
1000〜3000番台
- 968 … 「クローバー」。幸運・癒しのシンボル
- 1072 … 「ドーナツ」。甘党やユーモア派におすすめ
- 1539 … 「苺ミルク」。可愛くて美味しそうな響き
- 1581 … 「苺パイ」。スイーツ好きに人気
- 2525 … 「ニコニコ♪」。家庭的ナンバーでも紹介した、笑顔の定番
- 3281 … 「ミツバチ」。働き者・自然好きにピッタリ
4000〜9000番台
- 4687 … 「白い花」。清楚で爽やかなイメージ
- 4690 … 「シロクマ」。動物好きや親しみやすい可愛さ
- 5572 … 「ココナッツ」。南国テイストでおしゃれ
- 8251 … 「初恋」。甘酸っぱい青春を思い出すナンバー
- 8341 … 「優しい」。家庭的な意味合いでも人気
- 8651 … 「春こい」。新しい季節を迎える希望のナンバー
- 8739 … 「花咲く」。前向きで幸せなイメージ
- 8818 … 「パパイヤ」。ユニークで南国らしいフルーツ
- 8868 … 「ババロア」。甘党女子にピッタリ
- 9063 … 「クロワッサン」。おしゃれでカフェ好きに人気
- 9064 … 「クマムシ」。個性的でユーモラス
有名人・著名人に恩恵を受けたい、かっこいいナンバー

好きな有名人や憧れの人物にちなんだ数字を車のナンバーにすると、ファンとしての想いや「縁起を担ぐ」意味合いが強くなります。
背番号や誕生日、名前の語呂合わせは、定番から最新トレンドまで幅広く人気です。
スポーツ選手にちなんだナンバー
野球
- 16 … イチローの背番号。野球ファンから圧倒的人気
- 17 … 大谷翔平の背番号。二刀流の象徴として世界的に愛されるナンバー
- 55 … 松井秀喜の背番号。読売ジャイアンツ時代の象徴
- 23 … ラーズ・ヌートバー(MLBカージナルス/WBC日本代表)の背番号。ファン人気急上昇
- 8 … ヌートバーが侍ジャパンでつけた番号。大谷と並び立った象徴的ナンバー
サッカー
- 15 … 三笘薫(日本代表・ブライトン)の背番号。攻撃の切り札にちなむ
- 10 … リオネル・メッシの背番号。サッカー界の王道ナンバー
- 7 … クリスティアーノ・ロナウド(CR7)の象徴。世界的人気の定番
バレーボール
- 14 … 石川祐希(日本代表・イタリアリーグ)の背番号。バレー界を代表するエース
- 8 … 髙橋藍(日本代表)の背番号。名前の“藍”と「ブルー」を象徴する数字
- 25 … 髙橋藍の誕生日(9/2)由来+バレーの1セット25点の勝利スコアにリンク
バスケットボール
- 23 … マイケル・ジョーダン。バスケットボール界の伝説
- 30 … ステフィン・カリー(ウォリアーズ)の背番号。3Pシュートの代名詞
- 24 … コービー・ブライアント。永遠のスターにちなむ
- 8 … 八村塁(NBAレイカーズ)の背番号。名字の「八」とも重なり縁起が良い
- 9 … 河村勇輝(横浜ビー・コルセアーズ)の背番号。日本バスケ界を牽引する若手スター
その他競技
- 560 … 五郎丸歩(ラグビー)の語呂合わせ。独特のキックポーズとともに有名
- 634 … 「むさし」=宮本武蔵。格闘技や武道好きに人気
- 122 … 羽生結弦。12月7日生まれ+「2」を加えてファンの間で親しまれる数字
- 777 … 羽生結弦の氷上を象徴するラッキーナンバー
- 21 … 桃田賢斗(バドミントン)の背番号。世界ランク1位を長期間保持した象徴
- 110 … 桃田賢斗の名前「けんとう」の語呂。応援を込めたユニークナンバー
- 7 … 丹羽孝希(卓球)。代表番号として人気
- 102 … 丹羽の名字を語呂に当てた「にわ」=102
アーティスト・ミュージシャン・芸能人由来
- 33 … サザンオールスターズ。結成33周年を記念して話題に
- 166 … 氷室京介(「ヒムロック」→166の語呂)
- 178 … B’z 稲葉浩志の「いなば」
- 738 … 安室奈美恵の「ナミエ」
- 830 … 矢沢永吉(「やざわ」→830)
- 1054 … 手越祐也(テゴシ=1054の語呂)
- 1100 … 「百獣の王」。武井壮が代名詞として使う数字
- 2980 … 福山雅治(「ふくやま」)
- 3014 … 嵐・大野智。ソロ曲の歌詞「3104円」に由来
- 3150 … 「サイコー」+西郷隆盛にちなむ数字としてファン人気
- 5163 … 郷ひろみ(「ごうひろみ」→5163)
- 5296 … コブクロ(「コブクロ」→5296)
- 8105 … 平成ノブシコブシ・吉村崇(「破天荒」→ハテンコー=8105)
最近の“推し活ナンバー”
近年は、芸能人やアイドルの誕生日やグループ名をもじった「推しナンバー」を選ぶ人も増えています。
- 0227 … Snow Man 目黒蓮の誕生日(2月27日)
- 0522 … King & Prince 永瀬廉の誕生日(5月22日)
- 0625 … SixTONES 京本大我の誕生日(6月25日)
- 1103 … BTS ジョングクの誕生日(11月3日)
- 1210 … 乃木坂46 齋藤飛鳥の誕生日(12月10日)
- 4648 … AKB48の語呂。アイドルファンの定番推しナンバー
- 2525 … 「ニコニコ」=配信者やVTuber界隈でも人気の“推し文化ナンバー”
文化・歴史人由来
- 369 … ニコラ・テスラの宇宙原則。「3・6・9は宇宙の鍵」とされた神秘の数字
- 999 … 銀河鉄道999。アニメ・マンガファンに絶大な人気
- 1224 … 「音速」を表す数字。X JAPAN・hideの誕生日(12/24)としても有名
- 2741 … ふなっしー(語呂合わせ)
- 4869 … シャーロック・ホームズ(「しやろっく」)
- 8910 … 屋久島
- 8942 … 薬師寺
縁起が良い語呂合わせで、かっこいいナンバー

古来から日本や中国、さらには風水やスピリチュアルの世界では、数字に「福」「運」「ご利益」が宿るとされてきました。
特に車のナンバーでは、「金運」「無病息災」「成功」「安全祈願」などを願って選ばれることが多いです。
ここでは、代表的な縁起の良い語呂合わせナンバーを一気に紹介します。
2桁〜3桁
- 25 … 富豪。「2(ふ)+5(ごう)」で財を築くイメージ
- 100 … 飛躍。キリの良い数字で上昇を象徴
- 168 … いろは。中国風水でも“発展・成功”を表す吉数
- 243 … 富士山。「日本一」の象徴
3桁〜800番台
- 358 … 強運・金運・出世運。風水でも最強のラッキーナンバーとして大人気
- 428 … 四つ葉。幸運を呼ぶクローバー
- 625 … 無事故。「むじこ」で安全祈願
- 777 … 世界共通のラッキーナンバー
- 810 … エンジェルナンバー。「ハート♡」や愛を象徴
2000番台
- 2000 … ミレニアムイヤー。新時代・新しい挑戦を象徴
- 2560 … 事故無縁。「じこむえん」で安全運転を願う
- 2571 … 事故ない
- 2574 … 事故なし。ドライバーにとって最強の願掛け数字
- 2933 … 福耳。「福を呼ぶ」縁起ナンバー
- 2951 … 福来い。金運・幸福祈願に人気
3000〜7000番台
- 3150 … 最高。若者や芸能人界隈でSNSでも人気の言葉遊び
- 3776 … 富士山の高さ。「日本の象徴」にちなんだ鉄板縁起ナンバー
- 4976 … 良くなる。病気平癒や人生好転の祈願
- 4771 … 死なない。健康長寿を願うユニークな数字
- 6980 … 報われる。努力が実ることを願って
- 7041 … なお良い。ポジティブな上昇を表す
7000番台〜9000番台
- 7777 … ラッキーセブンが4つ並ぶ、圧倒的な強運数
- 7830 … 悩みゼロ。人生が軽やかに進むことを願って
- 8080 … 晴れ晴れ。爽快で明るい未来を連想
- 8848 … エベレストの高さ。世界一の挑戦・成功を意味
- 8974 … 厄ナシ。厄年や不運を避けたい人に人気
- 8981 … 厄払い。災厄を遠ざける願掛け数字
- 8996 … 育む。家庭円満・子育て世代におすすめ
- 9674 … 苦労ナシ。仕事運・人生運を軽やかに
車名に由来する、かっこいいナンバー

車好きなら一度は「愛車の名前や型番」にちなんだナンバーを選びたくなるもの。
メーカー公式の型番や通称をそのままナンバーにする人も多く、車好き同士で「おっ!」と目を引くポイントになります。
- 32 … ミニ(MINI COOPERの32系)
- 86 … トヨタ86(ハチロク)。走り屋やスポーツカーファンに人気
- 348 … フェラーリ348
- 360 … フェラーリ360
- 911 … ポルシェ911。世界的に有名なモデル番号
- 1203 … インプレッサ(語呂や型番にちなんで)
- 2000 … ホンダS2000。スポーツカー好きに定番
- 2332 … サニー(日産サニーの語呂)
- 3298 … ミニクーパー(語呂で「ミニク」)
- 4106 … シトロエン
- 8032 … パジェロミニ
- 8310 … パサート(フォルクスワーゲン)
- 9816 … クワトロ(アウディ)
👉 最近では「GR86」「ランドクルーザー300(300系)」や「スープラ(A90→90)」の数字も人気。
EV時代になり「EV(13=いーぶい)」をもじる人も登場しています。
趣味に由来する、かっこいいナンバー
サーフィン・釣り・音楽まで幅広い趣味をナンバーに刻むことで、自分のライフスタイルを表現できます。
趣味に由来する、かっこいいナンバー一覧
- 69 … ロック(Rock)
音楽好きに人気の定番。バンドマンやライブ好きからの支持が厚い。 - 410 … 詩道(シドウ)
詩人や文学ファンに - 575 … 俳句
日本文化を愛する人にピッタリ。文学や和の趣味にちなんだ個性的な数字。 - 801 … ハワイ
ハワイ好き・リゾート好きに人気。車で走るだけで南国気分に。 - 819 … 俳句(ハイク)
575と並んで、文学好きから選ばれることが多い。 - 831 … 野菜
ベジ=健康志向の趣味、ベジタリアンミュージシャンも - 1091 … 入れ食い(釣り)
釣り人に大人気の語呂。釣果アップを願う遊び心あるナンバー。 - 1173 … いい波(サーフィン)
サーファー御用達ナンバー。湘南や千葉などで抽選対象になるほどの人気。 - 4173 … 良い波
サーフィンや海好きに愛されるナンバー。 - 7311 … 波いい
同じく海や波乗りを楽しむ人向け。 - 8464 … 走ろうよ
ランニング、マラソン、ロードバイク好きから選ばれることが多い。 - 9389 … 草野球
野球好き、特に草野球チームの仲間と揃えるのに人気。
語呂合わせが「職業」の、かっこいいナンバー

お店や会社の車に入れると宣伝効果抜群!
職業にちなんだ語呂合わせナンバーは、見た人に覚えてもらいやすいのも魅力です。
- 148 … 石材店(いしや)
- 343 … 刺身(さしみ)。魚屋さんに人気
- 365 …1年365日営業などのキャッチフレーズ
- 808 … 八百屋さん
- 831 … 野菜。八百屋さんの定番
- 829 … 焼肉屋さん(やきにく)
- 891 … 白衣。ナースや医療関係者に人気
- 1028 … 豆腐屋(とうふや)
- 1072 … ドーナツ(カフェ向け)
- 1107 … いい女。接客業・美容関連にユニーク
- 1122 … わんわんにゃーにゃー。動物病院やペット業界にぴったり
- 1129 … いいにく。焼肉屋・精肉店で大人気
- 1739 … 稲作。農家の車にぴったり
- 2103 … 不動産
- 3710 … 港。漁師さんや港町に合う
- 4126 … 良い風呂。銭湯・温泉業界におすすめ
- 4129 … 良い肉。焼肉屋に人気
- 4483 … 寿司屋さん
- 4641 … ほろ酔い。居酒屋さんに人気
- 4658 … 白ご飯。定食屋・レストラン向け
- 5610 … 工務店(こむてん)
- 6408 … 虫歯ゼロ。歯医者さんに最適
- 8148 … 歯医者(はいしゃ)
- 8901 … 白米(はくまい)。米屋さん
- 8198 … バイク屋さん
- 9610 … 玄人(くろうと)。プロ職人に似合う
- 8931 … ヤクザイシ(医療系ミーム→学生文化に多い)
- 9489 … 串焼く(焼き鳥・居酒屋さん)
👉 最近は、カフェや美容室のオーナーが名刺代わりに「1072(ドーナツ)」「875(ハナコ=花屋)」などを車のナンバーに取り入れ、SNS映えするナンバーにする事例も増えています。
ネット用語を使った「おしゃれ」でかっこいいナンバー

ネットスラングやSNSで生まれた言葉をナンバーにすると、ちょっと粋で遊び心のある「おしゃれナンバー」になります。
特に若い世代に人気で、「見るだけで意味が分かる人にはクスッとくる」楽しさがあります。
定番ネットスラング系
- 1011 … 尊い(とうとい)。「推し活」や「アイドルファン」にぴったり
- 63 … 無双(むそう)。他を寄せ付けない圧倒的存在感
- 4140 … よいちょまる。若者言葉で「いい感じ」
- 101 … lol(ラフアウトラウド)。海外発の「大爆笑」=日本でいう「w」
- 93 … 草(くさ)。「笑」を意味するネット用語(www→草に例えられる)
- 4879 … 社畜(しゃちく)。サラリーマンの自虐ネタとして人気
- 206 … じわる。じわじわ面白いときに
- 307 … それな。共感・同意のネット用語
定番&人気のネット用語ナンバー
- 4649 … よろしく。SNSでもネタにされ続ける鉄板語呂
- 114514 … 兄貴ネタ(ネットミーム)。一部のネットカルチャーで根強い人気
- 2525 … ニコニコ。動画文化や「笑顔」を表すポジティブワード
- 39 … サンキュー(ありがとう)。感謝を表すシンプルなネット定番語
- 8931 … ヤクザイシ(薬剤師)。学生ネタや医療系ミームで人気
- 4645 … 白紙(しろし)。SNSで「リセット・やり直し」を意味することも
- 893 … ヤクザ(笑)。自虐やネタにされることも
苗字や名前を数字にした、かっこいいナンバー

語呂合わせで自分や家族の苗字・名前をナンバーにするのもユニークで人気の方法です。
「自分の名前=車のナンバー」なんて、世界に一台だけの特別感がありますよね。
ア行の苗字・名前
- 110 … イトウ(伊藤)
- 1103 … イトウさん
- 1484 … イシバシ(石橋)
- 1496 … イシグロ(石黒)
- 178 … イナバ(稲葉。B’zファンにも人気)
カ行の苗字・名前
- 510 … ゴトウ(後藤)
- 524 … コニシ(小西)
- 5884 … コバヤシ(小林)
- 910 … クドウ(工藤)
- 961 … クロイ(黒井)
- 9630 … クロサワ(黒沢)
サ行の苗字・名前
- 310 … サトウ(佐藤)
- 390 … サクマ(佐久間)
- 3110 … サイトウ(斎藤)
- 3103 … サトミ(里見)
- 3104 … サトシ(智/聡。嵐・大野智ファンにも定番)
- 3260 … サブロウ(三郎)
- 417 … シイナ(椎名)
- 410 … シドウ(志堂、紫藤)
タ行の苗字・名前
- 1010 … トウドウ(藤堂)
- 1440 … トヨシマ(豊島)
- 1413 … トヨトミ(豊臣)
- 130 … トミオ(富雄)
- 221 … ツツイ(筒井)
- 2106 … ツトム(努・勉)
- 101 … トイ(戸井)
ナ行の苗字・名前
- 723 … ナツミ(夏美)
- 7010 … ナオト(直人/Naoto)
- 7110 … ナイトウ(内藤)
- 771 … ナナイ(七井)
- 24 … ニシ(西)
- 240 … ニシオ(西尾)
- 241 … ニシイ(西井)
- 247 … ニシナ(西名)
- 248 … ニシヤ(西谷)
ハ行の苗字・名前
- 88 … ハチヤ(蜂谷)
- 883 … ハヤミ(速水)
- 884 … ハヤシ(林)
- 8248 … ハツシバ(初芝)
- 123 … ヒフミ(一二三)
- 166 … ヒムロ(氷室。氷室京介ファンに定番)
- 1332 … ヒサミツ(久光)
- 1638 … ヒロサワ(広沢)
- 1684 … ヒロハシ(広橋)
- 1103 … ヒトミ(瞳)
- 1104 … ヒトシ(仁・等)
- 1610 … ヒロト(大翔・弘人)
- 24 … フジ(藤)
- 221 … フジイ(藤井。将棋の藤井聡太ファンも増加中)
- 2273 … フジナミ(藤浪)
マ行の苗字・名前
- 321 … ミツイ(三井)
- 330 … ミサワ(三沢)
- 373 … ミナミ(南)
- 385 … ミヤコ(都)
- 392 … ミクニ(三国)
- 3284 … ミツハシ(三橋)
- 3838 … ミヤザワ(宮沢)
- 610 … ムトウ(武藤)
- 661 … ムロイ(室井)
ヤ行の苗字・名前
- 89 … ヤギュウ(柳生)
- 441 … ヨシイ(吉井)
- 846 … ヤシロ(八代)
- 871 … ヤナイ(柳井)
- 841 … ヤヨイ(弥生)
- 4430 … ヨシザワ(吉澤)
- 8942 … ヤクシジ(薬師寺)
おまけ:地名そのものが「かっこいい」ナンバーランキング

数字や語呂合わせ以外にも、ナンバープレートに記載される地名そのものが「かっこいい」と人気を集めています。
調査ランキングでは、以下のような地名が常に上位に入っています。
- 横浜ナンバー … 都会的でおしゃれ、ステータス感がある
- 湘南ナンバー … 海・サーフィン文化の象徴で爽やか
- 品川ナンバー … 首都圏の一等地をイメージさせる高級感
- 神戸ナンバー … 港町の洗練された雰囲気が魅力
- 富士山ナンバー … 日本一の山を背負った特別感
👉 数字だけでなく、地名によっても「車の印象」は変わります。
特に「横浜」や「湘南」のように地域ブランドが強いナンバーは、実際に抽選倍率が高い人気プレートです。
ちょっとしたアドバイス
近いうちに引っ越しを考えている方は、引っ越し先によってナンバーの地名も変わるので要注意。
「どうせなら湘南ナンバーが欲しい!」という人は、先にどこの陸運局管轄になるのか調べてからエリアを選ぶと、引っ越しと同時に憧れのナンバーを手に入れることもできますよ。
まとめ
車のナンバーには「数字の並び」「語呂合わせ」「縁起」「趣味や職業」「名前や地名」など、さまざまな楽しみ方があります。
特に ゾロ目やラッキーナンバーは抽選必至の人気 で、地域によって追加指定される数字も多く存在します。
👉 ポイントは以下の通り:
- かっこいい数字:1、7、8、ゾロ目、358 など
- 可愛い・縁起の良い数字:2525(ニコニコ)、1122(いい夫婦)、4649(よろしく)など
- 趣味・有名人由来:スポーツ選手の背番号や推し活ナンバーも人気
- 地名ナンバー:横浜・湘南・神戸・富士山などはブランド性が高い
ナンバーは単なる識別番号ではなく、自分らしさを表現できる大切なパーツです。
ぜひ「意味」や「縁起」にも注目して、あなただけの“かっこいいナンバー”を見つけてくださいね。
あわせて読みたい!車と運気に関するおすすめ記事
🌞 納車日におすすめの吉日一覧
六曜・選日・天赦日など、縁起の良い日をチェック!
🚗 車のナンバー占い
数字の合計で運気をチェック!不運なナンバーの対処法も紹介
🔢 縁起の良い車のナンバーと作り方
数字の意味や組み合わせ方を解説。開運ナンバー作りに!
🧂 車のお清め方法(塩とお酒)
自宅で簡単!納車時にできるお清めのやり方。
📅 納車に良い日・悪い日の選び方
大安・仏滅・一粒万倍日などの吉日を解説。
🎯 希望ナンバーの申し込み方法
自分で手続きする方法を、わかりやすく解説。